このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒361-0021 埼玉県行田市富士見町2-24
電話番号はこちら
教員研修
教育相談
特別支援教育
入試情報
体育施設開放
アクセス
トップページ
>
授業ポータルサイト
> 学習指導案データベース
学習指導案-データベース-
学習指導案
>> コンテンツ詳細
単元名
説明的文章「鳥獣戯画を読む」
掲載年度
令和元年
校種
小学校
学年
6年
教科
国語
学習指導案
R01小国6年_説明的文章「鳥獣戯画を読む」.pdf
担当者
コメント
『鳥獣戯画を読む』『この絵、私はこう見る』
「読むこと」と「書くこと」の複合単元です。お気に入りの絵画作品の素晴らしさをキャプション(解説文)で紹介するために、説明的文章を読んで筆者の書き方の工夫を読み取るという学習展開です。絵を紹介する多様な表現に触れ、自分のものの見方を広げるため、「ワールド・カフェ」の手法等の工夫を取り入れています。
記入者:
教育課程担当
|
投票する
| 投票数(0)
▲ このページのtopへ
トピックス
|
リンク
|
サイトマップ
|
お問い合わせ&アクセス
埼玉県立総合教育センター
〒361-0021
埼玉県行田市富士見町
2-24
(代表)
TEL 048-556-6164 FAX 048-556-3396
© 2007 Saitama Prefectural Education Center, All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project